資生堂パーラー, マーケティング部 担当

Date:  Jun 11, 2024
Location:  Tokyo
Company:  Shiseido
Country/Region:  JP
Department: 
Custom Field 4:  Employee (Permanent)
Company:  Shiseido

Location: Shiodome Office
Division: Marketing Dept., Shiseido Parlour
Job level: Staff
Reports to: Group Manager
Contract Type: Full-time


資生堂パーラーは、1902年(明治35年)東京銀座の資生堂調剤薬局の一角に、
ソーダ水や当時まだ珍しかったアイスクリームの提供を生業として誕生。
1928年(昭和3年)には本格的な西洋料理を取り入れ、洋菓子の製造販売もスタート。
以来様々な西洋の文化を食の世界を通してお届けしてきました。
いつの時代も「本物であること」「高い品質であること」「美味しいこと」にこだわり、
伝統と時代を先取りした新しい価値を大切に、
資生堂グループの一員として食を通した美しい生活文化の創造に貢献しています。
これからも「人々の思い出のワンシーンに寄り添う存在」として世界中の人々に向け、
卓越した技術と真心を込めたおもてなしで、
たくさんの笑顔と感動を導くことが資生堂パーラーの使命です。



Roles & Responsibilities(業務内容)
募集しているポジションの役割は、パーラーフーズ商品(お菓子、レトルト等の食品)の商品企画業務です。
*こちらのポジションは(株)資生堂パーラー原籍となります

●主な業務
1)市場状況・消費者ニーズの確認
2)新商品コンセプト立案及び提案
3)製造先候補選定、品質保証と連携して工場監査の推進
4)商品内容提案(フレーバー、サイズ、パッケージ仕様等)
5)商品原価管理、損益計画提案
6)商品撮影監修
7)商品コピー立案
8)デザインコンセプトの立案、デザイナーとの連携、社内提案の推進
9)商品、各種資材の初回発注業務の推進
10)商品製造工程の確認及び初回製造立ち合の推進
11)初回製造時の受け入れ前確認
12)売上動向確認
13)稟議書の作成と予算進度管理
14)請求処理
15)輸入商材の選定



Requirements(必要な能力/経験/資質)
●必要なスキル
企画力、発想力:自分自身で課題を見つけ、課題解決に向けた企画立案をして、社内提案・推進が出来ること
マーケティング力、情報収集力、トレンドのキャッチアップ力
コミュニケーション力:社内外の協力者やパートナーとの連携力・交渉力・調整力
PCスキル:PowerPointによる提案資料作成、Word、Excel等の基本操作
仮説立案力や検証力
社内で承認を得るための、説得力のある資料作成力・プレゼンテーション